WEKO3
アイテム
母親と子どもの情緒応答的な関わりについての文献レビュー
https://kinran.repo.nii.ac.jp/records/422
https://kinran.repo.nii.ac.jp/records/422e25ac0c8-c4cd-488f-add1-57379e87afdf
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-03-24 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 情緒応答性 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 応答性 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 母子相互作用 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Emotional responsiveness | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Responsive | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Mother–child relationships | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12506589 | |||||
論文名よみ | ||||||
タイトル | ハハオヤ ト コドモ ノ ジョウチョ オウトウテキ ナ カカワリ ニ ツイテ ノ ブンケンレビュー | |||||
著者 |
小島, 賢子
× 小島, 賢子 |
|||||
著者所属(日) | ||||||
千里金蘭大学 看護学部 | ||||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 母親と子どもの情緒応答的なかかわりについて文献検索を行い、母親と子どもの情緒応答的なかかわりについて明らかにした。その結果、情緒応答性の発達には、情緒の読み取りと母親の応答という積み重ねのなかで、母親の試行錯誤の経験が重要となる。応答的な母子相互作用とは、子どもの働きかけに対して、絶え間ない、子どもの自立性と主体性を育むための母親の情緒的な応答のことであるといえる。一方、母親の状況や子どもの状態、育児ストレス、母親の愛着タイプに情緒応答性は影響され、ストレスによって適切な応答ができない子育てとなる可能性もある。また、母親の情緒応答性は、適切に行われることで、母親自身の自信となり、より乳幼児への応答的なかかわりを引き出すことができる。このように、母親の子どもの内的状態を敏感に読み取り、それに基づいて応答する適切な情緒的応答性が乳幼児期の子どもの発達に影響をもたらすことが明らかになった。発達に影響を与える応答的な母子相互作用に、子どもが保護者に働きかけてくるときの保護者の子どもへのより安定した心身のふるまいが必要と明確になった。 | |||||
書誌情報 | 巻 16, p. 106-119 | |||||
表示順 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 14 |