WEKO3
アイテム
保幼小連携における発達障がいの支援の実態と保護者の支援ニーズに関する研究
https://kinran.repo.nii.ac.jp/records/285
https://kinran.repo.nii.ac.jp/records/28526a98fb6-d471-4966-998c-7252f5dbef39
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-07-10 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 保幼小 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 連携 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 発達障がい | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | インクルージョン | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 協働性に基づくミーティング | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | nursery/school/kindergarten/elementary school | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | cooperation | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | developmental disorder | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | inclusion | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | collaboration based meeting | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12506589 | |||||
論文名よみ | ||||||
タイトル | ホヨウショウ レンケイ 二 オケル ハッタツ ショウガイ ノ シエン ノ ジッタイ ト ホゴシャ ノ シエン ニーズ 二 カンスル ケンキュウ | |||||
著者 |
斎藤, 富由起
× 斎藤, 富由起× 中井, 優香× Saito, Fuyuki× Nakai, Yuka |
|||||
著者所属(日) | ||||||
千里金蘭大学 生活科学部 児童教育学科 | ||||||
著者所属(日) | ||||||
豊中第二保育所 | ||||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 保幼小の連携の重要性を踏まえ,研究1では発達障がいのある子どもの実態についてアンケート調査をおこなった.その結果,この分野にナイーブな学生においては,障がいのある子どものイメージは相対的にネガティブなイメージが報告された.研究2では発達障がいのある保護者へのインタビュー調査から保幼小の保護者の支援ニーズについて検討した.その結果,子ども自身と保護者のペースに合わせた協働的なミーティングの必要性が導かれた.これまでの保育所経営や学級経営,学級経営は「適応的な協調性」を重視してきた.今後の保幼小連携を通じた子どもたちとのかかわりは,ミーティングを持つだけでなく,その協働の性質として,「変動的で多様な個性の協奏性」がベースになることが期待される.合理的配慮の前提として「協働性に基づくミーティング」(collaboration based meeting)が求められる. | |||||
書誌情報 | 巻 13, p. 7-19 | |||||
表示順 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 4 |