WEKO3
アイテム
探求学習を活用した終末期ケア教育に関する看護学生の学び
https://kinran.repo.nii.ac.jp/records/420
https://kinran.repo.nii.ac.jp/records/4206b5fb7bb-0529-4ea6-8f93-4efa2eee3ed0
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-04-01 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 終末期ケア | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 看護学生 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 学び | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 教育 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | アクティブラーニング | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | end-of-life care | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | nursing student | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | learning | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | education | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | active learning | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12506589 | |||||
論文名よみ | ||||||
タイトル | タンキュウガクシュウ オ カツヨウシタ シュウマツキ ケア キョウイク ニ カンスル カンゴガクセイ ノ マナビ | |||||
著者 |
中尾, 友美
× 中尾, 友美× 石井, あゆみ× 隍, 智子 |
|||||
著者所属(日) | ||||||
千里金蘭大学 看護学部 | ||||||
著者所属(日) | ||||||
千里金蘭大学 看護学部 | ||||||
著者所属(日) | ||||||
千里金蘭大学 看護学部 | ||||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 目的:本研究の目的は、終末期ケアに関する講義において探求学習を取り入れた結果、学生がどのような学びをしたのかについて明らかにすることである。方法:看護学科4年生で「ターミナルケア論演習」を履修し研究同意の得られた27名が記述した課題レポートから、学生の学びを抽出し、質的帰納的に分析した。結果:終末期ケアについて探求学習を取り入れた学習をすることで、学生は、【患者や家族に必要なケア】や【医療者に必要な心構え】を学ぶと同時に、自己の体験を振り返り再学習するといったような【学びの発展】も行っていた。考察:看護学生における探求学習は、知識の獲得だけではなく、知識を活用する力や、倫理観の獲得、学習意欲の喚起や主体性の促進といった効果につながっていたと考える。 | |||||
書誌情報 | 巻 16, p. 91-99 | |||||
表示順 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 12 |