ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 千里金蘭大学紀要
  3. 13号

伝統的産婆と助産師が併存する地域に住む妊産婦が期待している支援

https://kinran.repo.nii.ac.jp/records/301
https://kinran.repo.nii.ac.jp/records/301
14abb39d-f65d-4924-a9a2-3228588e9403
名前 / ファイル ライセンス アクション
085-090岡本.pdf 085-090岡本 (700.8 kB)
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-07-10
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 伝統的産婆
キーワード
主題Scheme Other
主題 助産師
キーワード
主題Scheme Other
主題 出産
キーワード
主題Scheme Other
主題 支援
キーワード
主題Scheme Other
主題 安楽
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Traditional Birth Attendants
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Skilled Birth Attendants
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Delivery
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Support
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Comfort
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12506589
論文名よみ
タイトル デントウテキ サンバ ト ジョサンシ ガ キョウゾン スル チイキ ニ スム ニンサンプ ガ キタイ シテ イル シエン
著者 岡本, 光

× 岡本, 光

WEKO 794

岡本, 光

ja-Kana オカモト, ヒカリ

Search repository
岩佐, 真也

× 岩佐, 真也

WEKO 795

岩佐, 真也

ja-Kana イワサ, マヤ

Search repository
Okamoto, Hikari

× Okamoto, Hikari

WEKO 848

en Okamoto, Hikari

Search repository
Iwasa, Maya

× Iwasa, Maya

WEKO 849

en Iwasa, Maya

Search repository
著者所属(日)
大阪府八尾保健所
著者所属(日)
武庫川女子大学大学院 看護学研究科
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 目的: 長年にわたり発展途上国では、妊産婦や新生児に対し無資格の伝統的産婆が関わってきた。しかし、近年では、高等教育を受けた助産師を多く育成し、地方に配置する政策をとる国が増えている。そこで、本研究では、伝統的産婆と助産師が併存する地域に住む妊産婦が、妊娠から出産、産後に至る過程で伝統的産婆や助産師に対し、どのような支援を期待しているのかを明らかにする。方法: 発展途上国で成人期まで過ごし、その間に伝統的産婆が身近に存在していた女性で、現在関西地方に在住している者を対象とした。調査は半構成的面接法で、出産に携わる医療・看護職の活動実態、伝統的産婆の具体的活動内容、対象者の出産に対する思いなどをインタビューガイドに沿って聞き取った。得られたデータは質的に分析を行い、分類し検討した。
結果: 同意の得られた対象者は1名であった。対象者は、チュニジア人で、チュニジアで看護師として働いていた。対象者が考える安全で安楽な出産として、23ラベルと7カテゴリーが抽出され、これらは2つに大別できた。それは、「直接的医療行為に対する近代医療への強い期待」、「妊娠から出産、産後まで一貫した人間的温かみのある支援の希求」であった。
考察: 伝統的産婆と助産師が併存する地域に住む妊産婦は、妊娠から出産、産後まで一貫した人間的温かみのある支援を望んでいた。出産等の直接的医療行為は、伝統的産婆ではなく、高等教育を受け知識を持っている助産師に求められていると推測する。それ以外の妊娠中や産後の支援は、人員不足等の問題から、地域に根付き活動している伝統的産婆と助産師が役割分担して実施する必要があると考える。
書誌情報 巻 13, p. 85-89
表示順
内容記述タイプ Other
内容記述 12
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 11:23:45.876780
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3