WEKO3
アイテム
日本語版ECTBを用いた成人看護学実習指導の検討 : 実習指導者と看護学教員の評価から
https://kinran.repo.nii.ac.jp/records/214
https://kinran.repo.nii.ac.jp/records/2144649622b-65f1-446f-abb8-bc2f35a03418
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-12-26 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 日本語版ECTB | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 成人看護学実習 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 実習指導者 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 看護学教員 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Japanese ECTB (Effective Clinical Teaching Behaviors) | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | adult nursing practice | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Clinical nursing practice leader | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Teacher of nursing | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12506589 | |||||
論文名よみ | ||||||
タイトル | ニホンゴ バン ECTB オ モチイタ セイジンカンゴガク ジッシュウ シドウ ノ ケントウ : ジッシュウ シドウシャ ト カンゴガク キョウイン ノ ヒョウカ カラ | |||||
著者 |
新井, 祐恵
× 新井, 祐恵× 伊藤 朗子× 山本 純子× 門 千歳× 松田 藤子× 池水 みゆき× Arai, Sachie× Ito Akiko× Yamamoto Junko× Kado Chitose× Matsuda Fujiko× Ikemizu Miyuki |
|||||
著者所属(日) | ||||||
千里金蘭大学 看護学部 | ||||||
著者所属(日) | ||||||
千里金蘭大学 看護学部 | ||||||
著者所属(日) | ||||||
千里金蘭大学 看護学部 | ||||||
著者所属(日) | ||||||
財団法人住友病院 | ||||||
著者所属(日) | ||||||
財団法人住友病院 | ||||||
著者所属(日) | ||||||
財団法人住友病院 | ||||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 成人看護学実習指導における実習指導者と看護学教員の役割を検討することを目的に、日本語版ECTBを用いて実習指導者と看護学教員の実習指導評価について調査した。分析対象者は実習指導者39名、看護学教員4名であった。実習指導者と看護学教員との要素別平均値を比較すると、実習指導者では「実践的な指導」「学生への理解」が看護学教員よりも高く、「学習意欲への刺激」「理論的な指導」は看護学教員が高かった。実習指導における役割は、実際の実習指導内容が反映されており明確に意識されていることがわかった。実習指導者間の指導評価では、「学生に実習をすすめる上での情報提供をしているか」「担当指導教員と良い人間関係を保っているか」の2項目で、臨地実習指導者が実習指導係よりも有意に高かった。看護師経験年数や実習指導経験年数、実習指導対象学生の学年別の違いでは有意差はみられなかった。効果的な実習のためには、実習指導者と看護学教員との連携の必要性が示唆された。 | |||||
書誌情報 | 巻 10, p. 95-103 | |||||
表示順 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 14 | |||||
アクセション番号 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | KJ00009221619 |