WEKO3
アイテム
電子黒板ソフトを活用したおはなし会プログラムの実践
https://kinran.repo.nii.ac.jp/records/322
https://kinran.repo.nii.ac.jp/records/3223f1544a3-cd6d-4701-b6b4-729038f6a00d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-07-10 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 電子黒板 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 絵本 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 読み聞かせ | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ICT機器 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 主体的学び | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | electronic blackboards | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | picture book | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | storytelling | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ICT equipment | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | active learning | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12506589 | |||||
論文名よみ | ||||||
タイトル | デンシ コクバン ソフト オ カツヨウ シタ オハナシカイ プログラム ノ ジッセン | |||||
著者 |
谷村, 綾子
× 谷村, 綾子× 棚次, 英美× Tanimura, Ayako× Tanatsugu, Emi |
|||||
著者所属(日) | ||||||
千里金蘭大学 生活科学部 児童教育学科 | ||||||
著者所属(日) | ||||||
千里金蘭大学 付属図書館 | ||||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 近年、教育現場では電子黒板をはじめとしたICT機器の導入が進み、これらの効果的な活用への期待が高まっている。本実践では投影型電子黒板ソフトを活用したおはなし会プログラムが子どもたちの興味関心をどのようにひきつけることができるのかを、児童教育学科の学生に体感してもらい、ICT機器を使った教育実践へ向けた橋渡しとすることを目的とする。 | |||||
書誌情報 | 巻 13, p. 193-200 | |||||
表示順 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 25 |