ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 千里金蘭大学紀要
  3. 19号

看護学生が糖尿病フットケア演習から得た学び

https://kinran.repo.nii.ac.jp/records/2000027
https://kinran.repo.nii.ac.jp/records/2000027
02d7344c-1710-406f-922e-5f022b24dc48
名前 / ファイル ライセンス アクション
051-058中尾2022.pdf 051-058中尾2022.pdf (701 KB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2024-05-23
タイトル
タイトル 看護学生が糖尿病フットケア演習から得た学び
言語 ja
タイトル
タイトル Nursing student's learning from diabetic foot care training
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題 フットケア,糖尿病,看護学生,教育評価
キーワード
言語 en
主題 Foot Care,Diabetes mellitus,Nursing Student,Educational Measurement
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 中尾 友美,石井 あゆみ,隍 智子

× 中尾 友美,石井 あゆみ,隍 智子

中尾 友美,石井 あゆみ,隍 智子

Search repository
抄録
内容記述 目的:看護学部3年生に実施した糖尿病フットケア演習において、学生がどのような学びを得たか明らかにする。
方法:看護学部3年生を対象に、糖尿病フットケア演習を実施した。演習終了後に記載した自己評価表のうち、フットケアの学びに関する自由記載回答を質的に分析し、フットケア演習で得た学びを明らかにした。
結果:分析の結果、25のサブカテゴリーを抽出し、【生活を反映する足であることを知る】、【フットケアに必要な基本的技術を学ぶ】、【患者の気持ちに気がつく】、【患者への関わり方を考える】、【フットケアへの関心を持つ】、【自己学習の大切さに気がつく】という6つのカテゴリーに集約した。考察:学生は、足と生活を結び付けてアセスメントをすることや、患者とのコミュニケーションについて多くの学びがあった。また、患者と共に足をみることの重要性について、体感していた。
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-05-23 03:38:26.913296
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3