WEKO3
アイテム
臨地実習における看護学生のインシデントレポート分析
https://kinran.repo.nii.ac.jp/records/300
https://kinran.repo.nii.ac.jp/records/300aa3f2b0f-7fce-4c7f-afd8-7609f9bc0c0f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
077-084仲下 (784.5 kB)
|
|
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-07-10 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | インシデント | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 臨地実習 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | インシデントレポート | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 看護学生 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 看護系大学 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Incident | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Practical Training | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Incident Report | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Nursing Student | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | College of Nursing | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12506589 | |||||
論文名よみ | ||||||
タイトル | リンチ ジッシュウ ニ オケル カンゴ ガクセイ ノ インシデント レポート ブンセキ | |||||
著者 |
仲下, 祐美子
× 仲下, 祐美子× 河野, 益美× Nakashita, Yumiko× Kono, Masumi |
|||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 千里金蘭大学 看護学部 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 千里金蘭大学 看護学部 | |||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 本研究の目的は、臨地実習におけるインシデント発生状況の実態を明らかにすることにより、今後の臨地実習に求められる医療安全教育の質の向上への示唆を得ることである。2008年度から2015年度までに本学看護学生が提出したインシデントレポートを基に分析を行った。インシデント発生件数は計41件であり、「個人情報の保護」に関するものが最も多く、次いで「転倒・転落」「転倒リスク」「安静度の制限を超えた行動」「医療器具の取扱い」「食事・水分摂取」であった。インシデントのうち「移動・移乗」「安静度の制限を超えた行動」「弾性ストッキングの着脱」「酸素管理」「接遇・コミュニケーション」については他者による指摘でインシデントの発生が把握されていた。インシデントの発生の原因は「判断誤り」が最も多く、「指導者への報告・連絡・相談の不足」「知識不足」「観察不足」「技術の未熟」などであった。看護実践の振り返りから患者の安全を確保した看護へ繋げる教育が重要である。 | |||||
書誌情報 | 巻 13, p. 77-84 | |||||
表示順 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 11 |