ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 千里金蘭大学紀要
  3. 8号

特別支援教育体制の基盤的モデルに関する一考察 : 障害者権利条約が示す「参加」「自己決定」概念を指標として

https://kinran.repo.nii.ac.jp/records/165
https://kinran.repo.nii.ac.jp/records/165
66625dec-61f4-4bba-8a87-2b63e5d8c142
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00008296419.pdf KJ00008296419.pdf (526.5 kB)
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2011-12-29
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 特別支援教育
キーワード
主題Scheme Other
主題 障害者権利条約
キーワード
主題Scheme Other
主題 社会モデル
キーワード
主題Scheme Other
主題 参加
キーワード
主題Scheme Other
主題 自己決定
キーワード
主題Scheme Other
主題 インクルーシブ教育
キーワード
主題Scheme Other
主題 最小制約環境
キーワード
主題Scheme Other
主題 アドボカシー
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Special Need Education
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Convention on the Rights of Persons with Disabilities
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Social model
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Participation
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Self-determination
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Inclusive education
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Least Restrictive Environment
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Advocacy
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12506589
論文名よみ
タイトル トクベツ シエン キョウイク タイセイ ノ キバンテキ モデル ニ カンスル イチコウサツ ショウガイシャ ケンリ ジョウヤク ガ シメス サンカ ジコケッテイ ガイネン オ シヒョウ ト シテ
著者 谷村, 綾子

× 谷村, 綾子

WEKO 328

谷村, 綾子

ja-Kana タニムラ, アヤコ

Search repository
Tanimura, Ayako

× Tanimura, Ayako

WEKO 329

en Tanimura, Ayako

Search repository
著者所属(日)
千里金蘭大学生活科学部 児童学科
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 2006年に採択された障害者権利条約(日本政府は2007年に署名)は、障害のある児童に関して、その最善の利益が考慮されるべきこと、および年齢に適した支援を提供される権利を規定している。また教育に関しては、機会の均等を基礎として、最大限の発達の保障や「一般の教育から排除されないこと」(インクルーシブ教育の保障)、合理的配慮や必要な支援の提供、などを規定しているが、障害者権利条約全体に低通する、障害の社会モデルという考え方、また「参加」「自己決定」といった概念をも考慮し、児童の最善の利益をもたらす教育制度を構築することが求められている。近年では、最小制約環境やアドボカシー(権利擁護)といった概念も広く紹介されているが、それらも「参加」や「自己決定」といった観点に結びつけて理解することができる。我が国の学校教育の現場、特に特別支援教育の現場で、障害者権利条約に照合して今後もっとも重要になってくるのは、「自己決定」の原理を反映させた教育の実践及びそれを可能にする社会モデルに基づく制度設計であろう。
書誌情報 巻 8, p. 87-95
表示順
内容記述タイプ Other
内容記述 12
アクセション番号
内容記述タイプ Other
内容記述 KJ00008296419
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 11:28:28.233985
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3